九州– category –
-
【長崎】ながさきみなとまつり2022
【3年ぶりの開催】 コロナ禍で未だ以前のような日常生活が戻っていない、というかここ最近また流行の兆しがありますが、そろそろそんなものにいつまでも構っていられない雰囲気になってきて、徐々にですが、全国各地のイベント・お祭り・伝統行事を再開す... -
【長崎】色づく世界の明日から・10
【南山手周辺から】 さて最終回となる今回は、序盤及び終盤でメインの舞台となった南山手周辺を巡っていきましょう。 【出雲近隣公園への階段】 出雲近隣公園への階段 まずは第一話、花火を観に行くところ。60年後なのでここか?といわれると断言はできま... -
【長崎】色づく世界の明日から・9
【伊王島周辺から】 さてさて今回は、第七話で魔法写真美術部が夏合宿を行った伊王島・女神大橋を中心に巡っていきます。これまでの長崎の市街地から少し離れておりバスとか車を使わないと行き辛い場所になります。最近は長崎の電車もバスもSuicaなどの交... -
【長崎】色づく世界の明日から・8
【グラバー園・オランダ坂周辺から】 さて今回は、第六話で魔法写真美術部が部活動で訪問したグラバー園を中心に巡っていきます。コロナウイルスの影響で閉園していたり時短営業していたり園内ガイドツアーが中止になっていたり不安定ですので事前に開園状... -
【長崎】色づく世界の明日から・7
【撮影会(浦上・立山・風頭山・石橋周辺)から】 今回は、第九話で瞳美と将が撮影会で巡ったところでこれまでご紹介していない場所を巡っていきます。原作で将が「バンバン鍛えるからな」とメッセージを送ったとおり一日かけてかなりの広範囲を巡っていま... -
【長崎】色づく世界の明日から・6
【長崎新地周辺から】 今回は、長崎新地の周辺を巡っていきましょう。(今回はちょっとボリューム少な目。中華街や浜町、思案橋も近いので長崎のグルメも堪能しつつ、長崎の旅を楽しんでください。 一柳『いい旅を。』 【西浜町電停】 西浜町電停 第六話で... -
【長崎】色づく世界の明日から・5
【長崎水辺の森公園周辺から】 さてさて、今回は長崎港に面する水辺の森公園周辺を巡っていきましょう。 【メディカルセンター前】 まずは、昔の市民病院、現長崎みなとメディカルセンター前の交差点から。 メディカルセンター前・1 第六話で瞳美を乗せた... -
【長崎】色づく世界の明日から・4
【長崎南高周辺から】 今回は魔法写真美術部のメンバーが通う南ヶ丘高校のモデルである長崎県立長崎南高等学校の周辺から巡っていきます。 生徒さんや通行人が少ない休日に撮影&敷地内への立ち入りはなしです。学校関係者や周囲の方にご迷惑をかけて他の... -
【長崎】色づく世界の明日から・3
【めがね橋周辺から】 沢山の聖地が点在するのでどういう順番で紹介するのか悩むところですが、地域ごとに紹介した方が巡礼する時に便利かと考え、ある程度まとめてご紹介しようと思います。 【めがね橋電停】 めがね橋電停 まずは、第六話で唯翔が朝川先... -
【長崎】色づく世界の明日から・2
【オープニングの景色から】 早速、オープニングで描かれた聖地から巡っていきましょう。効率よく聖地を巡るには「色づく長崎の舞台から」というサイトでモデルコースが地図と共に紹介されていますので、そちらを参考に巡るのが良いでしょう。 椎の木町の... -
【長崎】色づく世界の明日から・1
【きっかけ】 「舞台めぐり」というアニメの聖地巡礼をお手伝いしてくれるアプリで、ブログ著者の出身地、長崎が舞台の作品として取り上げられていた作品に『色づく世界の明日から』があり、作品を視聴していないにもかかわらず聖地巡礼を始めたのですが、... -
修学旅行は熊本【最終日】
【旅程】 宿~高千穂峡~高千穂神社~白川水源~高森駅~南阿蘇水の生まれる里白水高原駅~草千里~阿蘇駅~大観峰~熊本城~熊本駅~自宅 【朝食】 ブッフェだとついついいろいろ取り過ぎちゃいます。 朝食 馬肉を煮たものとか、からしれんこんとか、熊本...
12