目次
障害の原因は「デジタル通帳移行」?
先月末のみずほ銀行のATM障害ですが、
あわせて読みたい


【雑記】みずほ銀行ATM障害
月末月初は何かが起こる? 首都圏以外では緊急事態宣言が解除されようかという2月最後の日曜日、先日の「みずほe-口座」への自動切換に続き重要なお知らせが飛んできま...
先ほど産経の記事にこんなのが出ていました。
産経新聞:産経ニュース

/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/HDUT6JUWL5NIJFCX6MRMSM7EBU.jpg)
原因はデジタル通帳移行 みずほ銀のATM障害
みずほ銀行は4日、先月28日に発生した大規模な現金自動預払機(ATM)の障害は、今年1月に導入した「デジタル通帳」へのデータ移行作業が原因だったと明らかにし…
なんと、ATM障害はデジタル通帳への移行が原因だったとのこと。
あわせて読みたい


【横暴】「みずほe-口座」への自動切替のご連絡
正直「またか・・・。」という感じです。 今日、みずほ銀行から【重要なお知らせ】というメールが届きました。 あれ?先日通帳記帳したばっかりだけど?と思ったら、 記...
横暴なコトをすると我が身に跳ね返ってくる、というか、
障害が起きて自行のシステムからダメ出しされる程、暴挙だったということではないでしょうか。
今回の障害をきっかけに移行期間を見直す検討もされているようで、ブログ著者も今まで通り通帳が使える可能性が出てきました。・・・が、今更使えると言われても、と感じています。
一度失った信用は取り返せない。
以上です。
コメント