旅日記– category –
-
新潟旅日記【最終日】酒蔵見学
【旅程】 宿~今代司酒造~新潟駅~新潟空港~仁川空港~自宅 【朝食】 朝食も品数がこれでもか、と多くて満足。 ホテルの朝食。これも十分に美味い。 やっぱホテルチェーンの中ではレベル高いわ。 【今代司酒造】 飛行機が午後1時なので、それまでにもう... -
新潟旅日記【3日目】米と日本酒多め
【旅程】 宿~月岡カリオンパーク~天田昭次記念館~手作りガラスびいどろ~マリンピア日本海~魚沼釜蔵~ぽんしゅ館新潟驛店~新潟市アニメ・マンガ情報館~befcoばかうけ展望室~廻転寿司弁慶~befcoばかうけ展望室~宿 【朝食にTKG】 岩室での朝食の... -
新潟旅日記【2日目】鉄分多め
【旅程】 宿~岩室神社~燕三条地場産業振興センター~新津鉄道資料館~新発田城~月岡温泉~宿 【朝風呂】 新潟なのでやっぱり日本酒じゃろうと昨晩ガッツリ日本酒飲んだら若干二日酔い。いくら新潟の酒でもコンビニ売りのカップ酒ではダメなのか。。気分... -
新潟旅日記【1日目】彌彦神社に行こう
【旅程】 仁川国際空港~新潟空港~佐潟公園~弥彦神社~弥彦山~釜飯弥彦~宿 【仁川国際空港】 夏の観光シーズンの所為か大韓航空のカウンターは相変わらずの混雑。webチェックインした客の列(仁川の大韓航空のチェックインカウンターはA~Cの3列あっ... -
青森旅行記【最終日】ついに引いちまった。。
【旅程】 宿~善知鳥神社~青森魚菜センター~青森空港~和食処ひば~自宅(陸路・約25km) 【善知鳥(うとう)神社】 最終日。あとは自宅に帰るのみだが、昼の便なので青森駅からさほど遠くない善知鳥神社へ。 善知鳥神社。まだ、この時はその後の悲劇を... -
青森旅行記【5日目】八甲田山
【旅程】 宿~滝ノ沢展望台~浅瀬石川ダム~城ヶ倉大橋~八甲田ロープウェイ~新青森駅~回転寿司~青森駅~ワ・ラッセ~青函連絡船八甲田丸~アスパム展望台~中尾中華そば~A-FACTORY~宿(陸路・98.8km) 【朝食】 朝食も配膳が遅いのは変わらず。。繁... -
青森旅行記【4日目】ふらいんぐうぃっち・2
【旅程】 宿~弘前学園聖愛中学高等学校~巌鬼山神社~鶴の舞橋~十和田湖遊覧船~十和田神社~乙女の像~宿(陸路116.2km) 【弘前学園聖愛中学高等学校】 ふらいんぐうぃっちの舞台めぐりで昨日訪問した『下大秋バス停』よりハードルが高そうな場所。あ... -
青森旅行記【3日目】ふらいんぐうぃっち
【旅程】 宿~弘前駅~しまや~弘前城外堀~石場家住宅~四の丸露店街~弘前城天守~西濠~春陽橋付近~追手門~藤田記念庭園洋館~弘前市観光案内所~下湯口バス停~神明宮~くじらが出現した場所~イオンタウン~りんご公園~東屋のある公園~紙漉澤橋~... -
青森旅行記【2日目】秒速5センチメートル
【旅程】 宿~津軽海峡冬景色歌謡碑~階段国道~竜飛崎灯台~青函トンネル記念館~体験坑道駅~太宰治記念碑~龍飛岬観光案内所~三厩駅~青函トンネル入口広場~岩木山~高山稲荷神社~岩木山8合目~岩木山神社~宿(陸路・160.3km) 【歌謡】 碑津軽海峡... -
青森旅行記【1日目】雲のむこう、約束の場所
【旅程】 ソウル~青森空港~瀬辺地駅~蟹田駅~奥津軽いまべつ駅~今別駅~宿(陸路・87.6km) 【仁川空港】 ゴールデンウィーク真っ最中という事もあり仁川空港は大混雑。今回の青森へのフライトはJALのコードシェア便だったのでJALのカウンターに行った... -
日本の古都訪問【最終日】大阪 最後は俗っぽく
【旅程】 宿~TOHOシネマズなんば~大阪食い倒れ~長崎 【君の名は。】 数ヶ月前にじっくり大阪観光したので今日は買い物程度。君の名は。が公開後も異例のロングランを記録しており、いつになったらBDが発売になるか分からないので、劇場でもう一度観て... -
日本の古都訪問【4日目】奈良 大神神社・法隆寺・春日大社
【旅程】 宿~大神神社~法隆寺~春日大社~東大寺~宿 【大神神社】 宿を出て桜井線を南へ南へ。途中天理だとか、古墳がごろごろある辺りを通って、三輪駅へ。 JR三輪駅から案内版。日本最古がそそる。 神社巡りが最近の旅行の目的の一つになっているの...