朝食
昨日のお宿は多賀城駅近くのビジネスホテル。
朝食はザ・日本の朝食。
最近ダイエットで朝食を摂らないことが多いのでこれでもおなか一杯。
中尊寺
今日は朝から雨模様ですが、今日の訪問先のメインは平泉と蒸溜所なのであまり関係ないか。
雨のなか東北道をずっと走って宮城県から岩手県に突入。明日盛岡に向かう予定なのだけれど平泉って仙台と盛岡の中間にあって微妙に行きづらく鉄道で北に向かう途中で下車しないといけないのでレンタカーのある今日のうちに行っておくことにしました。
紅葉の時期は少し過ぎてしまっていましたが、天気もイマイチでしたが、しっとりと絵になる感じでした。
平泉のイメージは金色堂を雨風から守るために建っている新覆堂へ続く階段ですかね。
水に浮かぶ紅葉すら趣がありました。
建物の中に入ると金色堂の名の通り絢爛豪華。
毛越寺(もうつうじ)
世界遺産に指定されているようで、お寺と寺院跡と浄土を表現した池と・・・。
うーん、まだこの辺りのわびさびの良さはブログ著者には理解できませんでした。
平泉駅
ちょっと歩いて東北本線の平泉駅へ。
学生時代は18きっぷで旅していたのでここも通過しているはずですが記憶にはない。
芭蕉館
駅前の蕎麦屋さんで平泉わんこそばを頂く。
朝食をしっかり食べていたのでまだそんなにお腹が減っていないが、ここを逃すと昼食を食べる暇がない。
わんこそばは2段24杯で食べきれるなら無料でもう一段(12杯)追加できますよ、と言われたが流石に24杯でお腹いっぱい。
ここのわんこそばは24杯まとめて提供されてセルフで頂くスタイル。隣に店員さんが立って次々とそばを注いでくれるわんこそばのスタイルと1杯の量が違うのかもしれませんが、思ったより沢山は食べられないものですね。
秋保大滝
仙台方面に引き返し事前予約している蒸溜所の工場見学まで少し時間がありそうなので、秋保大滝へ。
平日だからかあまりヒトがいなくてすんなり観光できたけれど、ココ草木が生い茂って滝を見られるスポットがごくごく限られるので混雑していると微妙な気がします。
もう少し時期が早ければ紅葉と滝のコントラストが綺麗だったかな。
ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所
今回の旅の目的地その2。
余市蒸溜所、白州蒸溜所、富士御殿場蒸溜所、山崎蒸溜所、マルス信州蒸溜所に続いて蒸溜所の工場見学6ヶ所目。日本のウィスキーの蒸溜所は大体行ったかな(あ、知多蒸溜所は行っていないか。)
どの蒸溜所も森と自然と水と気候と、条件が揃った場所ばかりなので何度でも行きたくなります。
(実際、余市と富士御殿場はリピートしています。)
ホテル華乃湯
秋保温泉の宿の一つ。ホテル華乃湯さんへ。
大きめのホテルで客室も色々なグレードがあるみたいですが、お安い宿泊プランにしたら部屋も値段相応といった感じ。(別館、エレベーターなし、トイレ共同、お布団セルフサービス。)
とはいえ秋保温泉はインターネット黎明期に「秋保窓」というサービスを使っていた頃からいつか行ってみたいと思っていた温泉。ん十年越しに念願達成です。
夕食はビュッフェ形式
調子の乗って取って取って取りまくったけれど、全種類制覇とか無理。
ステーキが美味しかったです。
お待ちかね露天風呂
温泉観光客のみなさんの入浴サイクルは
- 到着後夕食前に一っ風呂
- 夕食後にもう一風呂
のようで、本日は大変たくさんのお客さんにお越し頂いておりますという割には、遅い時間に行ったら貸切状態だった。
そう、こういうのを望んでいたのよ。
露天風呂に付いてるお湯の湧き出し口の滝が豪快でした。
三日目に続く
コメント