撮影会(浦上・立山・風頭山・石橋周辺)から
今回は、第九話で瞳美と将が撮影会で巡ったところでこれまでご紹介していない場所を巡っていきます。
原作で将が「バンバン鍛えるからな」とメッセージを送ったとおり一日かけてかなりの広範囲を巡っています。途中電車とかを使っていたとしても坂道あり・階段ありで結構ハードだと思います。
浦上駅
撮影会前夜に撮影ポイントマップをコンビニでコピーする将。
JR浦上駅横のファミマですね。
将とあさぎって近所に住んでいるイメージだったのですが、浦上駅近辺に将が住んでいるとすると随分南ヶ丘高校から離れています。
アニメを観ながら「浦上駅ってこんな感じだったっけ?」と思ったのですが、数年前に浦上駅~長崎駅までの高架化工事が完了して駅も建て直されていました。
途中の踏切が無くなって立派な高架線が出来上がった訳ですが・・・、2022年秋に西九州新幹線が部分開業して特急かもめが廃止になると、電化⇒非電化路線になりそうなのですよね。。駅前は現在も工事中でした。
天主堂の見える丘(浦上天主堂)
水辺の森公園からスタートしてめがね橋 ⇒ 平和公園!?
望遠で浦上天主堂を撮影しているので、平和公園の裏手にある「天主堂の見える丘」から撮影しているのだと思いますが、遠くに来すぎじゃない?
ここで、汗を拭う瞳美に将が差し出すのが「ちりんちりんアイス」
長崎のちびっ子はあの緑色の屋台とチリンチリンと鳴らされる鐘の音に心躍るのでした。もし観光途中で見かけたら旅の思い出に食べてみても良いかも。
六角道
お次は、六角道。
長崎歴史文化博物館から立山と呼ばれる辺りを長崎くんちで知られる諏訪神社の裏手に登っていくとあります。
車道の真ん中にクスノキがどーんと立っている、というか諏訪神社の御神木を残して道路を造成したので、S字カーブが続く坂道に樹齢数百年の大木が鎮座するというドライバー泣かせな道路になっています。
車で訪問する際はくれぐれも事故の無いようお気をつけて。
瞳美たちが訪れたのは2018年9月9日なのでまだまだ夏真っ盛りですが、撮影した日はまさかの長崎で雪。これはこれでレアかと思います。
若宮稲荷神社
更にさらに、中島川を挟んだ反対側、亀山社中記念館の近くにある若宮稲荷神社。
神社へ渡る橋の上で休む猫を撮影する瞳美。
近くにかなり珍しい柱が四角の「方形鳥居」というのも建っていたりしますので、ついでに見てみるのも良いかも。
坂本龍馬像
第九話で将が撮影会で撮った写真を現像して部室の壁に貼っている中に坂本龍馬像の写真があります。あさぎも写真を見た瞬間に『ここ、また行ったんですね。』と言っていたので、あさぎも連れて行ったことがある、とっておきの撮影スポットなのでしょうね。将自身お気に入りスポットだと言っていますし。
風頭公園展望台
観光だと来づらい穴場スポットから同じアングルで撮った写真見たら気づくでしょうよ。この鈍感ズめ。
龍馬像のすぐ近くにある展望台なので、亀山社中記念館を見学したあとに一足伸ばして展望台から夕陽を眺めるのアリだと思います。
石橋電停
事件はここで起こった。
長崎の市電5号系統の終着駅・石橋電停。まほう屋の最寄り駅でもあります。
長崎駅の方から石橋までは電車が直通していないので築町電停で乗り継ぎ券をもらって乗り換え・・・と思ったらこの電停も名前が「新地中華街」に変更、乗り継ぎ券は2021年3月で発行終了していました。
(交通系ICカードで30分以内に乗り継ぐ場合は2回目の運賃が無料となります。)
グラバースカイロード
事件後、傷心の瞳美が乗る。グラバー園の第2ゲート方面へと続く斜行エレベーター。位置付けは「道路」であり無料、周辺住民の足にもなっています。
エレベーターの中で立ち尽くす瞳美。
5階に到着。瞳美は降りて来ません。いったい何処へ?
今回はここまで。その8に続きます。
コメント