立山黒部アルペンルート【最終日】

目次

旅程

宿〜飛騨古川駅〜気多若宮神社〜飛騨古川駅〜気多若宮神社〜飛騨市宮川町落合バス停〜富山城跡〜富岩運河環水公園〜富山ガラス美術館〜レンタカー返却〜麺家いろは〜ラーメン一心〜富山駅〜小松駅〜小松空港〜福岡空港〜博多駅〜自宅

朝食

朝食で富山名物の笹寿司とホタルイカゲット

朝食

昨日の観光ホテルと比べると物量ともに最低限という感じだが、無料で富山の名物をしっかり押さえてるところが心憎い

飛騨古川駅

昨夜降った雨もすっかり上がり

上がり時折晴れ間も覗くくらい天気が回復しており、再度海王丸パークから立山連邦を見に行くか、別の観光地に行くか直前まで迷いましたが、せっかくなので飛騨古川駅へ

飛騨古川駅前

過去に一度訪問したことがあるのですが、その頃は映画「君の名は。」など影も形もない頃だったので聖地巡礼ではなく。今回はがっつり聖地巡礼です

気多若宮神社

飛騨古川駅の2番ホームに列車が到着する9時57分までしばらく時間あり
誰も高架橋に人はいないしちょっと近くの気多若宮神社へ

氣多若宮神社参道

ここは宮水神社のモデルになったと噂される神社で飛騨古川駅から程近いが、ちゃんと参拝するには時間が足りず一旦駅に引き返す

飛騨古川駅

流石に公開から年月も経ってしまっているので撮影客は私のみ

2番線に列車が止まるのは午前9時57分

ですが、やたらと高架橋を渡る中学生?多数
登下校には時間帯が違うし、社会科見学?

気多若宮神社

戻ってきてちゃんと参拝

氣多若宮神社

御朱印もいただきました。

氣多若宮神社御朱印

飛騨市宮川町落合バス停

更に足を伸ばして宮川町落合バス停へ

落合バス停

最初バス停に気が付かず通り過ぎていました
聖地巡礼ノートはまだ続いているらしくこの連休中にも訪問された方が書き込みされていました

アクリルスタンドが飾ってありました

しかし、飛騨まで来て手掛かりが見つからずこのバス停あたりまで来てしまったとしたら
それはそれは落胆するよねーという位に離れた場所

富山城跡

富山市内に戻って富山城跡を散策

富山城跡

前に来た時もここはうっすら観光した記憶あり

富岩運河環水公園

運河を綺麗に整備した公園へ

富岩運河環水公園

公園に隣接するスタバはなんか話題になっているのを見たことあり
展望塔があったり噴水が(休止中でしたが)あったり、バードウォッチングができたり
なんとなくノンビリした気分になる公園

富山ガラス美術館

思いの外、レンタカー返却まで時間があったので、もう一箇所富山ガラス美術館を観光しようと近くまで行ってみるも、どう見ても街中。
案の定専用駐車場というものはないらしく、周囲に停めやすそうな駐車場も見当たらなかったため断念

レンタカー返却

今回のレンタカーの特殊なところは『指定の駐車場に駐車して返却』というところ
駐車場は借りたホテルのエントランスとは別の場所で分かりづらく別のレンタカー会社の駐車場に間違って入ってしまい「ここじゃないです」と正しい場所を教えていただく。

飛騨古川駅

麺家いろは

さて小松空港までの新幹線の時間までだいぶ時間があるので昨日食べ損ねた宿泊ホテル横の商業ビルへ
ロビーに入った途端に違和感がありましたが、これ、休館日ですよね?

ラーメン一心

なんのなんのまだまだ時間はある
駅から少し離れたラーメン一心さんが営業中の模様

ラーメン一心

無事富山ブラックにありつけました

黄金煮玉子ラーメン

ここで一点訂正。
富山市民はそれほど日常的にブラックラーメンを食べないのかも?というようなことを昨日書きましたが、
一心さんには女子高生?4人組がラーメン食べにきていました
学校帰り(?)にラーメン屋に立ち寄る女子高生がいるんだなー、とカルチャーショック

富山駅

結局、元々予定していた便より1便早い新幹線に間に合いそう。
ネットで予約変更、チケットレス。
JRのWebシステムはどこも操作性がイマイチですが、それでも便利な世の中になったもんです

小松駅

小松駅で新幹線つるぎを下車した乗客1名!(私のみ)
大丈夫か?
小松駅を降りてまず目につくのが、コマツの馬鹿でかい建機

駅前広場に巨大な重機

小松製作所って、小松が由来だったのか。

空港バス

小松駅から小松空港までの連絡バスに乗ろうと思うと初めての体験が2種
一つは自動運転のバス。

自動運転バスにも乗ってみたかった

もう一つはバスにクレカのタッチ決済での乗車
バス停に着いた途端に自動運転バスは出発してしまい、30分位後の普通の路線バスに乗車。
クレジットカードで乗車は初めてでしたが、これが一般的になってしまうと交通系ICカード要らなくならない?
と思ったけれど、Suicaのタッチ時の認識速度に比べるとクレジットカードのタッチ決済はワンテンポ遅れる感覚あり、首都圏の駅なんかではちょっと使えないかもなーという感じ

小松空港

小さい地方の空港ということもあるが、飲食店・売店も到着した頃にはほぼほぼ店じまい
手荷物検査も1レーンのみだし、国際線カウンターもひっそりとしている

小松空港国際線出発ゲート

航空自衛隊の小松基地と併用している関係もあり、搭乗を待つ間に自衛隊機が離陸していきました

福岡便はプロペラ機。歩いて搭乗

福岡空港〜博多駅〜自宅

搭乗機が15分程遅延したので、長崎行きの最終列車に間に合うかドキドキしながらも無事乗り継ぎ
長崎駅到着が23:40と日付が変わる直前ではあるものの、午後10時頃まで博多にいてその日のうちに長崎までたどり着くのはありがたい

立山地ビール『星の空』

終わりに

今回ん十年ぶりに立山黒部アルペンルートを訪れましたが、天候はあいにく
お目当てのトロリーバスには無事乗ることが出来て乗り修めはできたものの、やっぱりベストシーズンの天気の良い日に再度訪れたいと思いました
延期されている立山黒部キャニオンルートが実現したのち、混まない平日となると・・・定年退職後ですかね。

トロリーバスラストイヤーパッケージ

またリベンジ旅行したい場所が出来たので良し

ではまた。

よろしければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

猫派。おひとりさま。旅行好き。2005年頃から優待株投資に目覚め毎月+1銘柄を目標に優待株だけを買い続ける。最近、優待で生活するヒトが自分の理想とかけ離れていることに気が付き投資方針を変更中。目指すはFIRE。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次